【プロフィール】

書道家の母の影響を受け、7歳で筆を持つ。

ある日、ふと目にしたカフェの空間に飾られた和モダンな書に感銘を受け、

『書で人の心を動かしたい』と40年の書道歴を経てデザイン書道の道へ。

【創作風景】

その後、2018年デザイン書道家として独立。

現在は企業や商品ロゴ、インテリア書等の商業書道を中心とした活動の他、

水引命名書や表札等の個人向け作品も手がけている。

※全日本書道芸術展デザイン書道部門 二年連続「特選」受賞。
※日本デザイン書道大賞 「毎日新聞社賞」受賞。

また、もっと書を日常に、気軽に楽しんでいただきたい想いで

筆文字を取り入れた雑貨制作にも力を入れている。

ストレス社会と言われ、様々なものがデジタル化された現代だからこそ

手書きの温もりにより、
たくさんの方の『癒し』や『活力』になっていただけるような作品づくりを心がけ

一筆一筆丁寧に想いを込めて日々制作に取り組んでいる。

■雑貨ブランド Omoi-想- ■
現代風にアレンジしたオリジナルの書 × 自然が育んだ木の温もり

日本伝統の「書」をより気軽に
身近に感じていただきたい想いから生まれたのが
デザイン書道家 美結~みゆう~の雑貨ブランド
「Omoi-想-」です。
想いを伝える書 と 木の温もり を掛け合わせた美結の作品は
現代の住空間に溶け込み、日々の暮らしを彩ります。
暮らしの中で少しでも「書」を愉しむひとときをお届けできれば幸いに存じます。